リージャス 仙台マークワンビジネスセンター
JR『仙台』駅に直結した仙台マークワンは、2008年7月竣工の19階建て高層複合商業ビルです。
仙台駅西口直結のビルで、東京駅まで新幹線で最短96分と東北の表玄関として抜群のアクセス環境。
又、国内外とのアクセスも良好で、仙台空港までは、仙台空港アクセス鉄道で、最短17分。
直結されたペデストリアンデッキにより、仙台の目抜き通り「青葉通り」や、仙台七夕祭りで知られるアーケード商店街、バスプール等でダイレクトな動線が確保されています。
リージャス仙台マークワンセンターは19階に位置し、フロアからは仙台市内を一望できます。個室オフィスからシェアオフィス、コワーキングまで多彩なスペースとオフィスプランで様々な事業を支援します。
JR『仙台』駅に直結した仙台マークワンは、2008年7月竣工の19階建て高層複合商業ビルです。
仙台駅西口直結のビルで、東京駅まで新幹線で最短96分と東北の表玄関として抜群のアクセス環境。
又、国内外とのアクセスも良好で、仙台空港までは、仙台空港アクセス鉄道で、最短17分。
直結されたペデストリアンデッキにより、仙台の目抜き通り「青葉通り」や、仙台七夕祭りで知られるアーケード商店街、バスプール等でダイレクトな動線が確保されています。
リージャス仙台マークワンセンターは19階に位置し、フロアからは仙台市内を一望できます。個室オフィスからシェアオフィス、コワーキングまで多彩なスペースとオフィスプランで様々な事業を支援します。
続きを読む
- 特徴
-
- 『仙台』駅直結。国内移動に大変便利なロケーション
- 仙台市内随一の、オフィス・商業複合ビル
- 仙台市内を一望できる、素晴らしい眺望
- 完全個室オフィスからスペースをシェアするシェアオフィス、コワーキングまで多彩なオフィスプラン
- アクセス
-
宮城県仙台市青葉区中央一丁目2-3 仙台マークワン 19F
- JR『仙台』駅中央改札口に直結
- 車で東北道『仙台宮城』インターチェンジより仙台西道路に入って約10分の距離
- サービス
-
- メリット
-
- 入居者専用【無料】会議室(コミュニティミーティングルーム)
- インターネット (Wi-Fi) 環境完備
- 受付サービス付き
- オフィス家具付き、内装工事不要
リージャス 仙台マークワンビジネスセンターのオフィスタイプ
- プライベートオフィス

- セミプライベート

- コワーキングスペース

リージャス 仙台マークワンビジネスセンターのマップ
リージャス 仙台マークワンビジネスセンターの周辺環境
仙台の坪単価は地域ごとに差がある
仙台市の坪単価の平均を見てみると、49万2564円となります。しかし仙台市内でも地域ごとでその価格はだいぶ異なります。仙台市の中でも突出して高いのが仙台市青葉区で、坪単価は仙台全体の平均の倍近い90万4268円となります。宮城県内の坪単価の中でもずば抜けて高い単価になります。次に高いのが仙台市若林区ですが、こちらの坪単価は31万9352円ですから、青葉区の突出ぶりがうかがえます。【引用元:土地代データ 2015年時点】
交通アクセスに恵まれた地域
仙台市の中でも中心部を構成しているのが、仙台駅の周辺です。仙台駅にはJRの東北本線や仙山線、仙石線があります。東北本線を介すると、常磐線や仙台空港鉄道仙台空港線、阿武隈急行線なども事実上乗り入れています。プラスして、仙台市地下鉄の南北線と東西線が運行しているので、電車を使っていろいろな所にアクセスできます。仙台空港線を使って仙台空港から、それこそ日本全国にアクセスすることも可能です。
リージャス 仙台マークワンビジネスセンターのスタッフメッセージ
仙台マークワンセンターの紹介をさせて頂きます。
仙台駅直結の仙台パルコ最上階にあるオフィスです、晴れた日には仙台港の海の景色も望めます。
一年を通して、ハロウィンパーティやクリスマスパーティ等、海外の文化をテーマにイベントを催しており、多くのお客様に楽しんで頂いております。
スタッフ一押しの杜の都仙台のお勧めレストラン情報や観光情報を随時ご紹介しております。
リージャス 仙台マークワンビジネスセンターのその他サービス概要
駅直結 |
バーチャルオフィス |
駐車場完備 |
トイレ室外 |
駅3分以内 |
ビル内コンビニ有 |
○ |
|
○ |
○ |
○ |
|
ビル内カフェ |
喫煙所完備 |
受付サービス |
ビジネスラウンジ有 |
テレビ会議システム |
ハイグレードビル |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
リージャス 仙台マークワンビジネスセンターの周辺のビジネスセンター
リージャス 仙台マークワンビジネスセンターの周辺エリア